• 地元の特産品盛りだくさん!!

    うまいもんコンペ高松グランドCC

    2/13(火)


    地産の名産品を味わって欲しいと地元の生産者、販売店から仕入れた商品をコンペ景品として提供。地元三木町には「うまいもん」が目白押しということもありスタッフやお客様からの景品提案もあるということです。レディス賞もあり特に女性には嬉しいコンペになっています。

    今回の優勝は臼井圭介さん。当選賞品は「オリーブ牛」!「この肉は今日一緒にゴルフした仲間たちといただきます!」と仲間想いのコメント。この他にもイチゴやオリーブ豚など多くの「うまいもん」が振舞われていました。

    ▲優勝の臼井さん。肉は仲間と一緒に召し上がるとのことです💓


     

     

     

     

     

     

    #高松グランドCC

    #うまいもんコンペ

    #レディス賞もあります

    #オリーブ牛

    #オリーブ豚

     

     

  • 豪華景品多彩!!

    バレンタインオープンコンペ高松CC

    2/12㈷


    バレンタインといえば、もちろん参加賞はチョコレート!さらに飛び賞、順位賞もあって豪華景品が並びます。『但馬牛』や『木屋のいかしゅうまい』、他スイーツなど素敵な品ぞろえで彩られていました。

    優勝は濱口幸裕さん。「一緒の組で回った仲間が『ええとこはいったんちゃう?』と言ってくれてたけれど、まさか優勝だなんて。頑張りました」と喜びのコメントをいただきました。景品を抱えて帰るお客様たちの笑顔に盛り上がりを感じるイベントでした。

    今後も高松CCでは新たなチーム戦イベントを開催予定です。ぜひお問い合わせくださいね。


    ▲優勝の濱口さん。賞品の「但馬牛」をget💓とても嬉しそうでした。


     

     

     

     

     

     

     


    #高松CC

    #バレンタインオープンコンペ

    #但馬牛

    #木屋のいかしゅうまい

     

     

     

  • ゴルフ場別予約状況

    5月13日(月)〜5月19日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。



    予約状況0510

    バナーからもご覧ください☺️

  • 安芸柊斗君とトレーニング!

    JPDAツアープロ 藤山 一撃 選手 (エース企画所属)


    今年は例年と違い、オフの期間をしっかり取り、トレーニングなどに時間を長く使ってます。

    ご縁があり、総合格闘技『修斗』の元世界ランキング1位の安芸柊斗(しゅうと)君とも一緒にトレーニングさせてもらいました!

    瞬間的なパワーの必要なドラコン競技と格闘技の力の入れ方はよく似ていて勉強になりました。お互い違うスポーツですが、刺激し合えたら嬉しいです。 後は水泳や階段ダッシュをやってます。そして球を打つより素振りに時間をさいてます。皆さんも是非やってみてください。(2023年2月)


    プロフィール

    ●徳島県美馬市出身。

    ●1981年生まれ。

    ●現在は美馬市脇町でIT会社「エース企画」を経営。


    #総合格闘技修斗

    #安芸柊斗さん

    #藤山 一撃選手

     

  • スナッグゴルフ教室


    1/23(火)スナッグゴルフ教室

    ◆高松市立志度小学校


     

     

     

    皆さんにとても楽しんでいただけました。


     スナッグゴルフとは? 

    ゴルフの初心者や幼少児童を中心に普及しています。ゴルフのアイアン・パターを大きくしたプラスチックのクラブに、やわらかいテニスボールを球にして、マジックテープが付いた的に当て点数を競うゲームです。道具はゴルフと非常に似ていますが、安全で誰でも簡単に始めることができます。


    スナッグゴルフ教室ご案内

    ■屋島CC

    毎週日曜日

    15:00集合

    子ども:1人1回 400円

    保護者(中学生以上):1家族500円

    運動出来る服装、運動靴、飲み物、 タオル、帽子持参でお越し下さい!

    道具使用料・場所代含


     ●スナッグゴルフのお問い合わせ先は・・・増田能子プロまで(TEL090-8285-5333) 

    小学校へのスナッグゴルフ導入の活動は2010年8月から香川県でも始まり、用具が寄贈されています。

    スナッグゴルフがいろんな地域で広がっていけますよう、地域、学校、イベントそれぞれのご相談に対応いたします。

    TEL:090-8285-5333

     会社でのゴルフ部指導、講座の相談も承っております。 

     

    #スナッグゴルフ

    #スナッグゴルフ教室

    #増田能子プロ

     

  • 身体の状態を知ることのお手伝い

    REST整体院(レスト)


    あなたの身体に寄り添ったアドバイスを REST整体院(レスト)院長が答える


    Q.歳と共に体力が落ちてきました。効果的な筋トレ方法があれば教えてください。

    (石川県/すだちのよっちゃんさん/74歳/男性)


    A. 体力が落ちること辛いですね。 なにより筋力の低下と可動域をフォローする運動をしましょう。


     1.太もも、腓腹筋・ヒラメ筋を 鍛える『椅子』を使った運動 

    「椅子に座る」「椅子から立ち上がる」の繰り返しが脚部の筋力アップと可動域を広げる運動になります。

    ただ座る立つのではなく「手を使わない」「足の位置を前後させる」ということを意識します。


    ①座る時に両足を前後に開く。

    手を使わずに立ち上がる。

    ③立ち上がった姿勢の時も両足はそのまま

    ※太もも、ヒラメ筋に「負荷がかかっている」と身体が感じていることがとても大事。楽々に出来るのであれば、負荷がかかっていないことになります。

    ※足の前後を交互変えることで、バランスよく鍛えることができます。


     

    「低めの椅子で負荷をかける」「手を前に広げて前に重心をもたせて立ちやすくする」 など、自分にあったアレンジで運動しましょう。


     2.太もも、腓腹筋・ヒラメ筋を 鍛える『椅子』を使った運動 

    腰の部分や股関節の部分の可動域が広がることで、効果として飛距離の維持を期待できます。


    ①仰向けに寝て両足を揃え、くの字に曲げて左に倒す。

    くの字に曲げたまま右に倒す。いずれも倒した方の逆側、ももからおしり、腰に効いてくるようになります。

    足を交差することでさらに下半身に効きます。

     


     

    ▲院長の町上さん


     プロフィール 

    理学療法士資格取得

    病院にて8年勤務

    整体師資格取得

    REST整体院開院

    ゴルフ専門 【タイトリストパフォーマンス研究所認定者】資格取得

    ☆REST整体に来院される8割の方が、プロゴルファーから競技にも出られているアマチュアゴルファー【学生〜シニア】であり、整体・トレーニングを受けられています!!


    REST整体院(レスト)

    住所:〒761-0113 高松市屋島西町2421-28

    T E L:090-5277-7901(予約制)

    定休日:日曜・祝日

    料金:要確認


     営業時間 

    10時~19時最終受付

    木曜/10時〜14時30分最終受付

    土曜/9時〜20時最終受付


    #REST整体院

    #体力が落ちた

    #筋トレ方法

    #可動域のフォロー

    #太もも

    #腓腹筋

    #ヒラメ筋

    #椅子を使った運動

    #2023年5・6月号より

     

     

     

     

     

     

     

  • アンケートにお答えいただき、WEBプレゼントをゲットしよう!

    こちらをクリック

    応募期間2024年5月15日(水)まで!

    皆様、是非ご応募下さいね!


    当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。

    賞品到着をお楽しみにお待ち下さい。

    尚、プレゼントは佐川急便さんより順次発送いたしております。

     

     

  • 資生堂 自分磨きシリーズVol.1(メンズ洗顔編)


     VOL.❶ 

    自分磨きの要である洗顔とスキンケア方法、さらにメンズ向けのおすすめアイテムを伝授します♬

    顔は毎日洗っているけれど、正しい洗顔方法は知らないという男性も多いのでは?

    また、洗顔後は肌に合ったスキンケアアイテムで保湿することも大切です。


     男性の肌の特徴 

    ①皮脂量が多い

    男性の肌は、女性に比べて皮脂量が多く、ベタつきやすく、テカりやすいのが特徴。 また皮脂の酸化による肌ダメージが引き起こされやすくもあります。皮脂の酸化は肌のうるおい、透明感、ハリを保つ機能を低下させ、「過酸化脂質」と関連しメラニン代謝を低下させるため、バリア機能の低下、肌荒れ、ニキビ、しわ、たるみの要因に繋がることも。

    ②水分蒸散量が高い

    ひげそりやスキンケア不足による水分蒸散が高く、さらに紫外線対策に無防備な場合が多くターンオーバーを早めたり角層が重層化したりすることで水分不足の要因に。 また、10代~30代は皮脂過剰によるニキビ悩みが多く見られ、30代以降は、ひげそりなどによるほお・口元の乾燥悩みが増えるのも特徴です。


    最も基本的なスキンケアといえば、毎日の「洗顔」。女性より皮脂分泌量の多い男性の肌にとっては重要なスキンケアです。毛穴につまった皮脂、肌についた汗やほこりをすっきりと洗い流しましょう。

    ★正しい洗顔のやり方をマスターしよう!

     Step❶ 

    洗顔の泡立ちをよくするために、洗顔前に手を洗い、顔を濡らしましょう。(手についた油分が泡立ての妨げに。)洗顔料をしっかり泡立て、たっぷりの泡を肌の上で転がすようにして、顔のすみずみまで洗います。

     Step❷ 

    脂っぽくなりやすい、おでこや小鼻は指先を使って念入りに、目まわりなどの皮ふの薄いところは指の腹で滑らすようにやさしくていねいに洗います。

     Step❸ 

    水かぬるま湯でしっかり洗い流します。髪の生え際などすすぎ残しがないように気をつけましょう。すすぎ後は、タオルでやさしくおさえるように水分をふき取ります。


    メンズにおすすめの洗顔料

    【テカリ・ニキビ予防にもOK!】

    クリーミーな泡が毛穴の奥からすっきり洗い流す洗顔料

    スキンケア成分配合のクリーミーで豊かな泡が、肌に必要なうるおいを奪わず、 ニキビのもととなる汚れ、過剰な皮脂によるべたつきを毛穴の奥からすっきりオフ。

    「SHISEIDO メン フェイス クレンザー」130g 2,750円(税込)


    #資生堂

    #正しい洗顔方法

    #男性の肌の特徴

    #メンズにおすすめの洗顔料

     

  • スナッグゴルフ教室


    1/17(水)スナッグゴルフ教室

    ◆高松市立塩江小学校


     

     

    皆さんにとても楽しんでいただけました。


     スナッグゴルフとは? 

    ゴルフの初心者や幼少児童を中心に普及しています。ゴルフのアイアン・パターを大きくしたプラスチックのクラブに、やわらかいテニスボールを球にして、マジックテープが付いた的に当て点数を競うゲームです。道具はゴルフと非常に似ていますが、安全で誰でも簡単に始めることができます。


    スナッグゴルフ教室ご案内

    ■屋島CC

    毎週日曜日

    15:00集合

    子ども:1人1回 400円

    保護者(中学生以上):500円

    複数人数同じ

    運動出来る服装、運動靴、飲み物、 タオル、帽子持参でお越し下さい!

    道具使用料・場所代含


     ●スナッグゴルフのお問い合わせ先は・・・増田能子プロまで(TEL090-8285-5333) 

    小学校へのスナッグゴルフ導入の活動は2010年8月から香川県でも始まり、用具が寄贈されています。

    スナッグゴルフがいろんな地域で広がっていけますよう、地域、学校、イベントそれぞれのご相談に対応いたします。

    TEL:090-8285-5333

     会社でのゴルフ部指導、講座の相談も承っております。 

     

    #スナッグゴルフ

    #スナッグゴルフ教室

    #増田能子プロ

     

  • ゴルフ場別予約状況

    5月6日(月)〜5月12日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。



    予約状況0503


    バナーからもご覧ください☺️

1 31 32 33 34 35 288