-
喜びと感動の肉祭り「肉元杯」!(鳴門CC)2024.06.30 update
喜びと感動の肉祭り「肉元杯」!
鳴門カントリークラブ
令和6年4月1日㈪
コンペ参加者に大盤振る舞いのコンペ『肉元杯』が開催。鳴門にある精肉店肉元(にくげん)さんが提供する肉賞品の数々。なんとコンペ参加者全員に肉が当たるという太っ腹企画。もちろん飛び賞はさらに良質な「阿波とん豚」を使ったスライス肉やトンテキ肉、そして5キロベーコンやステーキ肉まで盛りだくさんです。
以前から参加しているお客様に聞くと「必ずお肉がもらえるコンペだから前回は親族で食卓を囲み、とてもありがたい」など笑顔で話してくれました。
肉元の岡元社長は「鳴門CCとゴルフで集う仲間が好き。サービス旺盛ともとられるけれど、何よりゴルファー盛り上げて楽しませることが大事」と賞品をお客様に笑顔でお渡ししていました。
▲優勝の宮北 忠治さん
▲(右から2番目)『肉元』岡元社長。
「ゴルファーを盛り上げることが大事!」
#肉元杯
#鳴門CC
#精肉店肉元
#阿波とん豚
#岡社長
-
増田プロのワンポイントレッスン New!!2024.06.29 update
-
ゴルフ場別予約状況 7/1(月)〜7/7(日)2024.06.28 update
-
今年はYAMATOカップに出場!!2024.06.27 update
今年はYAMATOカップに出場!!
JPDAツアープロ 藤山 一撃 選手 (エース企画所属)
今年は例年出場している、JPDAツアーではなく、YAMATOカップの方に出場します。 YAMATOカップにはいろいろな団体からドラコンプロも出場しています。元阪神タイガース桜井広大選手も出場しています。いろんな団体のプロに会えるのも楽しみの一つです。
そして4月開幕戦は思うような結果を残す事ができませんでした。いろいろなトレーニングを取り入れて望みましたが、力不足です。また次に向けて練習します。 開幕戦ロングドライブ部門で桜井選手は優勝しました!次の試合ではしっかり戦えるように準備したいと思います!
▲(左から)清水プロ、桜井プロ。
プロフィール
●徳島県美馬市出身。
●1981年生まれ。
●現在は美馬市脇町でIT会社「エース企画」を経営。
#YAMATOカップ
#桜井広大選手
#清水プロ
#藤山 一撃選手
-
ネッツトヨタ香川・県出身の菊田ひなさんとスポンサー契約締結2024.06.26 update
ネッツトヨタ香川
県出身の菊田ひなさんとスポンサー契約締結
プロ転向を目指す女子高生アマチュアゴルファーの菊田ひなさん。
出身はさぬき市。両親の影響で小学3年生よりゴルフを始め、2021年に四国中学校ゴルフ選手権春季大会優勝、翌年は四国女子アマチュアゴルフ選手権、四国ジュニアゴルフ選手権などを制し、現在はルネサンス大阪高等学校(大阪)の2年生です。
このたびネッツトヨタ香川㈱(高松市 石井敦浩社長)が菊田さんとスポンサー契約を締結されました。試合遠征の際、トヨタ車を利用しているという菊田さんは「地元企業さまのサポートは、とても心強く光栄。地元で応援してくださる方に、笑顔と、明るい話題を届けられるよう、今できることに精一杯向き合い、One with Oneの気持ちとともに、来年のJLPGAプロテスト合格に向け挑戦し続けたい」と喜びと意気込みを語りました。
地域社会との調和ある成長を掲げるネッツトヨタ香川では、菊田さんの頑張りを全面支援。社内の活性化、一体感の醸成効果にも期待されているとのことです。
#菊田ひな選手
#ネッツトヨタ香川
#スポンサー契約
-
大人気のレディースコンペ『桃花杯』2024.06.25 update
第28回 桃花杯
大人気のレディースコンペ!!
令和6年3月14日㈭、「鳴門カントリークラブ」にて236名の参加で盛大に開催されました。
女子ゴルファーが待ちに待ったおもてなしイベント。予約は一瞬で埋まったという人気ぶり。参加者全員に順位賞と、お持ち帰りのお弁当もいただけるとのことで至れり尽くせり。順位賞はホテルでのお食事券や果物の盛り合わせ、地元企業の食品詰め合わせなど盛りだくさん。
毎年この大会が楽しみにしている方が多いのも納得です。
ファッショナブルに決めポーズで!!
豪華賞品に皆さま大満足!!
#桃花杯
#レディースコンペ
#鳴門CC
#豪華賞品
-
資生堂 自分磨きシリーズVol.2(紫外線対策編)2024.06.24 update
資生堂 自分磨きシリーズVol.2(紫外線対策編)
VOL.❷
4月から9月ごろまでは特に紫外線対策をしっかりと!!
紫外線は1年中、私たちの肌に降り注いでいます。3月ごろから徐々に強くなり、4月から9月ごろまでが強いシーズン。年間を通しての紫外線対策はもちろんのこと、特に4月ごろからの紫外線対策をしっかりしておきたいところ。梅雨の合間の晴れた日は、うっかり日焼けしがちなので要注意です。
①そもそも紫外線とは?
紫外線はA紫外線、B紫外線、C紫外線の3つに分かれています。光線は波長が短いほど強いエネルギーを持ち、人体に大きな影響を与えますが、このうち有害であるいちばん波長の短いC紫外線と次に短いB紫外線の1部は、オゾン層に吸収されるため地表には届きません。
したがって、オゾン層に吸収されずに残った「A紫外線(UV-A)」と「B紫外線(UV-B)」だけが地表に届くことに。しかし最近では、オゾン層の破壊にともなって、今後の紫外線増加が懸念されています。
②A紫外線(UV‐A)とB紫外線(UV‐B)の違い
■UV‐A
波長の長いA紫外線は生活紫外線ともいわれ、窓ガラスや雲を通過して肌の奥まで届き、シワやたるみ、シミなどの「肌の老化」を引き起こす原因に。
■UV‐B
波長の短いB紫外線は、レジャー紫外線ともいわれ、屋外での日焼けの主な原因。肌に強く作用し、たくさん浴びると赤く炎症を起こします。シミ・そばかすや乾燥の原因にもつながります。
POINT
1日のうちで紫外線が特に強いのは午前10時~午後2時ぐらいの間。この時間帯は特に紫外線からしっかりと肌を守ることがポイントに。
また、日差しが弱い朝や夕方でも紫外線は肌に届くので、うっかり日焼けをしないように注意しましょう。
★レジャーやスポーツで失敗しない紫外線対策
屋外のレジャーやスポーツでは、特に強烈な日差しを浴びることになり、しかも長時間となると日常の対策ではとても防ぎきれない場合が多くなります。そこで、レジャーやスポーツの時に適した紫外線対策をマスターしましょう。
■日差しをダイレクトに浴びる首や肩はしっかりガード
ボディ用の日焼け止めを身体全体にムラなくたっぷりのばします。首の後ろや肩、手の甲、足の甲などは日差しをダイレクトに受けるところなので忘れずにつけて。
■日中の外出時は、こんなことに気をつけて!
汗をかいたら、その都度つけ直すことが大切。紫外線の強い時間帯(AM10時~PM2時ぐらい)の外出には、帽子などで紫外線を防ぐと◎。
また唇も日焼けするので、UVカット機能の入ったリップクリームなどで対策を。
POINT
〇日焼け止めが衣服についた場合は、すぐに洗剤でていねいに洗いましょう。
〇日焼け止めを1度つけたからと安心せず、日焼け防止効果を保つためには2~3時間置 きの塗り直しがおすすめ。泳いだ後や汗をかいた後は、水気を押さえ、その都度つけ直 すことが大切です。
知ってる?豆知識
【UV-ray Graph(紫外線と衣服の素材)】
■衣服の素材や色でも違う
紫外線を防ぐ効果が高いのは、淡い色より濃い色。薄い素材よりも厚手の素材を選びましょう。
【UV-ray Graph(紫外線の反射)】
■紫外線は「下」からも
海やプールではもちろんのこと、スキー場・ゴルフ場での紫外線対策も手抜きは禁物です。
紫外線から隙なく守りぬく さらさらUVミルク
UVブロック技術をダブル搭載。 目もと・頬などのシミゾーンも隙なく守りぬく。さらさらな最強*UVミルク。動きによってできる日焼け止めのよれや隙間を自動修復するオートリペア技術を搭載。耐こすれ。せっけんで落とせる。顔・からだ用。
(*最強とは、 SPF50+、PA++++ アネッサ内のUV耐水性のこと)
アネッサ
パーフェクトUV スキンケアミルクNA
60ml 3,058円(税込)
#資生堂
#紫外線対策
#紫外線とは?
#オススメの日焼け止め
-
増田プロのワンポイントレッスン New!!2024.06.23 update
-
いこいこゴルフコンペ in 土佐ユートピアカントリークラブ2024.06.22 update
いこいこゴルフコンペ in 土佐ユートピアカントリークラブ
令和6年3月13日㈬、土佐ユートピアCCにて「いこいこゴルフコンペ」を開催させて頂きました。
本コンペは、黒潮町や近隣の方々にも弊誌のコンペにご参加いただければと「土佐ユートピアCC」さんが主催してくださり実現しました。
当日は爽やかなゴルフ日和で、64名の方にご参加いただきました。ほとんどが高知の方なので参加賞は『讃岐うどんと醤油豆の詰め合わせ』、順位賞も香川県の銘菓など織り交ぜ用意させていただきました。
皆様に楽しんで頂けるコンペをと、毎回工夫しながら続けております。この度はコンペ開催の機会をいただき、またご参加いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
参加賞 瀬戸の宝箱
-
ゴルフ場別予約状況 6/24(月)〜6/30(日)2024.06.21 update