• 身体の状態を知ることのお手伝い

    REST整体院(レスト)


    あなたの身体に寄り添ったアドバイスを REST整体院(レスト)院長が答える


    猫背を治したいです。

    (香川県/うっかりショウジさん/56歳/男性)・他


     A.  日常生活の中で頭が前に傾くことが多くあると思います。

    運動ではなかなかすぐに治らないので日常生活での改善をしていきましょう。

    ほぐすこと・正しく動かすことが今回のポイントです。


    1.脇の筋肉をつかんでほぐしましょう。

    腕を上げ、脇部分の筋肉をつかんで ほぐしていきましょう。


    腕の上げ下げをしているときに筋肉をつかむだけでOK。

    腕の上下の動きでつかんだ筋肉が膨らんだり縮んだりしているので、しっかり奥まで指が届いてほぐしているかたちになります。このほぐし方を反復しましょう。


    2.鎖骨の少し上を押さえて!

    筋肉をほぐすことが猫背から改善へとつながります。

    頭部~首~背中にかけて筋肉をほぐしましょう。


    椅子に座った状態でできるほぐし方です。 鎖骨の少し上に指をあてて押さえましょう。

    頭をゆっくりと上に、ゆっくりと下に傾ける動作を繰り返しましょう。

    押さえている首の筋が伸縮していることを感じ取れると思います。


    3.背中の筋肉をほぐしましょう。

    背中の筋肉をたわませて緊張をほぐすことにつながる動作になります。


    椅子に座り背中に両手を回して手を組みましょう。姿勢は胸を張った状態にしましょう。 背中で組み手をした手をゆっくりあげます。そしてゆっくり降ろします。

    この動作を繰り返しましょう。

     


     

    ▲院長の町上さん


     プロフィール 

    理学療法士資格取得

    病院にて8年勤務

    整体師資格取得

    REST整体院開院

    ゴルフ専門 【タイトリストパフォーマンス研究所認定者】資格取得

    ☆REST整体に来院される8割の方が、プロゴルファーから競技にも出られているアマチュアゴルファー【学生〜シニア】であり、整体・トレーニングを受けられています!!


    REST整体院(レスト)

    住所:〒761-0113 高松市屋島西町2421-28

    T E L:090-5277-7901(予約制)

    定休日:日曜・祝日

    料金:要確認


     営業時間 

    10時~19時最終受付

    木曜/10時〜14時30分最終受付

    土曜/9時〜20時最終受付


    #REST整体院

    #猫背を治したい

    #脇の筋肉をほぐす

    #鎖骨の少し上を押さえる

    #背中の筋肉をほぐす

    #日常生活で猫背を改善

    #2023年9・10月号より

    #いこいこゴルフ

     

     

     

     

     

     

     

     

  • ゴルフ場別予約状況

    8月19日(月)〜8月25日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。




    予約状況0816

    バナーからもご覧ください☺️

  • 香川県グランドシニアゴルフ選手権競技

    兼 四国グランドシニアゴルフ選手権 香川県予選競技


    令和6年5月15日㈬・16日㈭の2日間、「高松CC」にて開催されました。

    2日目は全国的に強風に見舞われ香川県でも風速12mを記録する中で選手の皆さんは果敢にプレーされましたが強風のため、打数毎に心を乱されることもあり常時のゴルフとはスコアも違うものになる選手も多かったようです。

    優勝は河田永年選手棚次芳彦選手のプレーオフより決定しました。

    中塚大会役員からは「今後もゴルフ業界活性化のため歩んでくだされば幸いです」と選手の皆様を激励されました。


    ▲🏆優勝🏆の河田 永年選手


    ▲🏆2位🏆の棚次 芳彦選手


    ▲友人でライバルのお二人によるプレーオフとなりました。


    ▲エージシュートを達成された後藤 高成選手へ高松CC 朱支配人から記念品贈呈


    ▲中塚大会役員



    #香川県グランドシニアゴルフ選手権競技

    #四国グランドシニアゴルフ選手権

    #香川県予選競技

    #高松CC

    #河田永年選手

    #棚次芳彦選手

    #プレーオフ

    #友人でライバル

     

  • ゴルフ大好き「いこいこ仲間」の AYUさんが訪れたゴルフ場を女性目線でチェック!!

    皆様もご参考にしてくださいね。


     眉山カントリークラブ (徳島県徳島市)

    「先日徳島の姐さんに誘われて眉山カントリークラブに行きました。トリッキーなコースで景色も綺麗🎵最高に面白いコースでした🌟

     

     

     

     


    「なんとこの日は『岡ちゃん杯』。誰かと思ったら支配人でした!気さくに声かけてくださったり、自らコンペに参加してくださり、素敵でした。

     


    「女性だけにパンもいただき、今後のコンペも是非参加したいと思います。

     


    #眉山CC

    #トリッキーなコース

    #景色も綺麗

    #岡ちゃんカップ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • アンケートにお答えいただき、プレゼントをゲットしよう!

    こちらをクリック

    応募期間2024年8月31日(土)まで!

    皆様、是非ご応募下さいね!


    当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。

    賞品到着をお楽しみにお待ち下さい。

    尚、プレゼントは佐川急便さんより順次発送いたしております。


    #いこいこゴルフ情報誌

    #プレゼント

    #ご応募ください

    #アンケートにもお答えください

  • 『池やOBを避けて振り切るには?』

     

    更新しました。

     

    増田さんバナー小

    バナーからご覧ください!

     

     

  • 資生堂 自分磨きシリーズVol.3(メンズの体臭対策編)


     VOL.❸ 

    汗や皮脂が気になる夏がやってきました。男性は皮脂分泌量が女性よりも多いので、汗も皮脂が多く、ニオイが発生しやすくなります。ニオイ対策で基本となるのは、きちんと「洗う」こと。でも、男性は髪や身体を洗う時に自己流でパパッと済ます人も多いのだとか・・・。

    悩める汗&ニオイケアについて徹底解説します。


    男性特有のニオイや汗の特徴!!

    男性は女性に比べて・・・

    ①「汗の量が多い」

    この汗の成分がニオイ菌で分解されてニオイの原因に。

    ②「ワキのニオイの原因となる菌の割合が高い」

    ワキ毛にもニオイが発生すると言われています。

    ③「皮脂量が2倍近く多い」

    この皮脂が酸化することでニオイの原因にも。


    「汗」の正体とは?

    そもそも汗の正体はどんなものか、汗を出す汗腺についてまずは解説します。

    汗の役割とは

    私たちが汗をかくのは、主に体温の調節をするため。暑くなったり運動したりすると汗を大量に分泌し、皮ふの表面から蒸散する時の気化熱を利用して、上昇した体温を下げています。

    また気温や運動とは関係なく、精神的に緊張を感じた時にかく汗もあります。脇の下や手のひら、足の裏などに多量の発汗がみられます。

    そのほか、辛いものやすっぱいものを食べた時にかく汗もあります。

    発汗の役割

    ●体温調整を行う(汗が皮ふ表面から蒸散するとき気化熱を奪い体温を一定に保つ)

    ●皮ふに適度な水分を補う

    ●皮脂と混ざり皮脂膜をつくり、水分の蒸散を防ぎ皮ふを保護する。

     汗の種類 

    発汗にはいくつか種類があります。気温が上がった時の汗、入浴時や運動をした時にかく汗、緊張した時、辛い物を食べた時の汗などはわかりやすいですが、その他に、目に見えない水分の消失があり、それを不感知性発汗といいます。その量は1日に平均900mLともいわれています。

    汗をかいた、という自覚のないままにかいている汗があることも知っておきましょう。


    ★汗を出す汗腺は、エクリン腺とアポクリン腺の2つ

    汗を分泌する汗腺は2種類あり、それぞれ特徴があります。

    ●「エクリン腺」について

    体温調節の役割が大きく、体のいたるところに分布している汗腺です。

    エクリン腺から分泌される汗は、99%が水分。さらっとしていて、ほぼ無臭です。加齢とともに構造が乱れ分泌細胞の萎縮し、汗の分泌が減少します。

    ●「アポクリン腺」について  

    毛穴に付随している汗腺で、脇の下や耳、陰部、乳輪、おへそなど、限られた部位に集中しているのが特徴。

    アポクリン腺から分泌される汗には、水分が少なく黄色く粘り気があり、脂肪、タンパク質や鉄分などを多く含んでいます。汗そのものは無臭ですが、皮ふに常在する細菌に分解されることにより、ワキガ特有のニオイを発してしまうこともあるため、体臭やワキガは「アポクリン腺」から出る汗が原因と言われています。

    加齢による影響は少ないのが特徴です。本来無臭ですが、アポクリン腺から出たものは皮ふ表面でニオイを発するものに変わるため、汗をかいたらそのままにせず、こまめに拭くように心がけましょう!


    エクリン腺とアポクリン腺のイメージ図

     


    ボディ洗浄料

    肌の汚れ(皮脂・汗・ホコリなど)をスッキリと洗い流し、清潔にする。

    低刺激設計で肌をいたわりながら不要な皮脂や汚れを取り去ります。無香料・無着色の石鹸でメンズのボディーも清潔ですこやかな肌に洗い上げます。


    「d プログラム コンディショニングソープ」

    標準重量100g 1,650円(税込)


    #資生堂

    #体臭対策

    #汗の正体とは?

    #エクリン腺

    #アポクリン腺

    #発汗の役割

    #dプログラム

    #コンディショニングソープ

    #オススメのボディ洗浄料

     

     

  • 今回はいこいこゴルフ読者様に、

    『今年度注目の男子・女子プロ』をお聞きしました。

    みなさんご覧くださいね。

    今年度注目の男子_女子プロ_PDF

     

     


    #いこいこ読者アンケート

    #今年度注目の男子・女子プロ

    #久常涼プロ

    #松山英樹プロ

    #中島啓太プロ

    #石川遼プロ

    #金谷拓実プロ

    #渋野日向子プロ

    #小祝さくらプロ

    #鈴木愛プロ

    #岩井千怜プロ

    #山下美夢有プロ

     

     

  • ゴルフ場別予約状況

    8月12日(月)〜8月18日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。




    予約状況0809

    バナーからもご覧ください☺️

  • いこいこゴルフコンペ

    参加者募集!!

    ※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!

    ◆開催場所◆レオマ高原ゴルフ俱楽部

    ◆開催日◆2024年9月5日(木)

    ◆参加費◆¥12,380(セルフプレー費・会費3,000円込) 税込   食事付 


    ◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。

    お電話でのご応募もお待ちしております。

    参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323(担当:竹内)まで♪

    ※全員に参加賞と順位賞があります!


    コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!

    スタンプカード表

    スタンプカード裏

    いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。

    スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。

    ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!


    レオマ高原ゴルフ俱楽部

    徳島県三好市山城町大和川652

    TEL:0883−86−2900

    こちらをクリック

     

    #いこいこゴルフコンペ

    #レオマ高原GC

     

     

     

     

1 21 22 23 24 25 287