• JLPGAステップ・アップ・ツアー
    山陽新聞レディースカップ

    場所■東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ(岡山県玉野市)
    主催■日本女子プロゴルフ協会
    共催■山陽新聞社


    三日間で1万1157人を動員

    2024年9月13日(金)から15日(日)に渡って催された今大会は、開催15回目。盛り上がった大会の模様を、会場に訪れた方の声とともにレポートします。

    ステップ・アップ・ツアー第12戦であり、地域活性化やジュニア育成を目的とする本大会。今年も、ルーキーを含む120名の選手がギャラリーを魅了しました。東浩子、小橋絵利子、藤本麻子、金田愛子ら県出身プロも出場。また、アマチュアは5名が出場。地元ゆかりの川上知夏、中村有希、青山ゆずゆ、山本愛來選手。香川県出身の菊田ひな選手がプロの舞台に挑戦しました。


    ▲東浩子プロ


    ▲金田愛子プロ


    ▲小橋絵利子プロ


    ▲藤本麻子プロ


    ▲青山ゆずゆ選手(岡山理大付属高校3年)


    ▲山本愛來選手(美作中学校3年)


    ▲中村有希選手


    ▲川上知夏選手


    ▲菊田ひな選手(ルネサンス大阪高校2年)


    ▲株式会社ニシキ代表取締役西山茂男さんと、アマチュアの山本愛來選手。ゴルフブランド「ZIXIZ」を展開する西山さん。山本選手とスタート前にパチリ。


     

    ▲スタートホールにて。カメラを向けると選手の皆さんから“ファンサ”をいただきました!


    ステップ・アップ・ツアー2勝目を挙げた木下彩プロ

    大会は、初日から混戦でスタート。2日目に首位に並んだ25歳の木下彩プロが最終日に大爆発。通算20アンダーで圧勝しました。2位には通算13アンダーの篠崎愛、権藤可恋、千葉華プロが続きました。

    木下プロは、54H最少ストローク、18H最少ストロークなどのステップレコードを更新。さらにドライビングディスタンス賞、ベストスコア賞、最多バーディー賞(1R12バーディー)を獲得。記録ずくめの大会となりました。


    ▲18番グリーンにて、笑顔でハイタッチを交わす、優勝の木下彩プロ。


    「岡山県には仲良しの方が多く、たくさん応援していただきました」

    「私は山口県出身なのですが、岡山には以前から仲良しの方が多く、今回もたくさん応援していただきました」と、岡山との縁を語る木下プロ。渋野日向子プロのお母様にシャインマスカットをご馳走になったというエピソードも語りました。


    ▲選手仲間に祝福される木下プロ。


    ベストアマは愛媛県出身(岡山理大付属高校出身)・川上知夏選手

    ▲2年連続のベストアマを獲得。初日は67をマークし、首位に立ちました。


    大会の様子〜好天に恵まれた三日間

    好天に恵まれた三日間でした。コロナ禍から活気を取り戻した会場では、ギャラリーイベントも盛況。地元グルメがそろうギャラリープラザや抽選会、練習グリーンでのチャリティーパターコンテスト、岡山県ゴルフ協会による「スナッグゴルフ体験会」など多彩なイベントが催されました。


    ▲にぎわうギャラリープラザ。ご当地グルメなど多くの出店がありました。


    ▲練習グリーンで行われていたチャリティーパターコンテスト。プロ仕様のグリーンに挑戦!


    ▲17番ホール付近の展望台からは瀬戸内海の絶景が楽しめます。


    観戦に訪れていた方に話を伺ってみました。

    「岡山で見られる数少ない大会。これから活躍する選手、レギュラーで活躍した選手に会えてうれしい」と語るご夫婦。また「ゴルフは未経験だけど、まずは観戦でコースを歩いてみたいので来ました」という声がありました。


    ▲開催初期から10回は訪れているという「なおちゃん」さん。「華やかで、ショットの勉強にもなります」と話していました。


    ピクニック気分でゴルフ観戦を

    ▲上位の選手には、大勢のギャラリーがついていることも。


    ▲グリーンでは、時折歓声があがっていました。


    スナッグゴルフ体験会

    ギャラリーイベントのひとつ、スナッグゴルフ体験会が盛況でした。


    ゴルフ未経験者はもちろん、経験者も楽しめるスナッグゴルフ。ゴルフ初心者向けに作られたスポーツで、やわらかいボールとフェースの大きなクラブを使ってプレー。基本的なルールもゴルフに近いものです。

    ▲世代関係なく楽しめます。


    ▲スナッグゴルフ体験会に参加した片田さんファミリー。「ゴルフとは違った難しさがあります」と話す息子さんは、スナッグゴルフの大会にも出場中だそうです。


    ▲玉野高校ボランティアの福田七菜さんと三木亜美さん。ゴルフは未経験のお二人。「幅広い世代で楽しめるスポーツですね」と話してくださいました。


    来年も“東児が丘へ行こう!”

    地元密着型の大会であり、ゴルフの魅力を発信するトーナメント「山陽新聞レディースカップ」。読者の皆様も、来年はぜひ足を運んでみてください。


    岡山県ゴルフ協会にチャリティー益金を寄贈、ジュニア育成支援に活用

    今大会のチャリティーイベントで集まった益金14万5600円が、10月18日(金)に岡山県ゴルフ協会へ贈られました。寄贈式では、大会運営委員長を務める山陽新聞社営業局の清水玲子事業本部長から、岡山県ゴルフ協会の大塚祥(祥はしめすへんに羊)文会長へ目録が手渡されました。

    大会中に集まった浄財には、前日に行われたプロアマ大会の参加者からの寄付金や、大会中に練習グリーンで行われたパターコンテストなどのイベントでの益金が含まれています。

    大塚会長は「寄付金を活用し、初心者の親子向けゴルフ教室の実施など、ジュニアゴルファーの育成に努め、将来大舞台で活躍できる若手選手の育成に役立てていきたい」と感謝の意を表しました。

    今回の寄贈で、岡山県ゴルフ協会へのチャリティー寄付は通算12回目となりました。


    ▲岡山プラザホテルで行われた寄贈式


    #JLPGAステップ・アップ・ツアー

    #山陽新聞レディースカップ

    #東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ

    #木下彩プロ

     

     

     

     

  • 四国ダブルススクランブルゴルフ大会

    主催■四国ゴルフ連盟・四国ゴルフ場支配人会

    後援■ 香川県ゴルフ協会・愛媛県ゴルフ協会・徳島県ゴルフ協会・高知県ゴルフ協会


    今年も四国ダブルス・スクランブル大会の地区予選大会が、四国各県でスタートしました。今年で7回目を迎える人気の大会です。

    参加した選手の皆様は終始和気あいあいとした雰囲気で、息の合ったチームプレーを見せていました。規定の上位組とベスグロチームが10月24日㈭に 『鳴門CC(徳島県)』で開催される決勝大会へ進みます。


    地区大会の素敵な写真お送りいただきありがとうございました。

    写真を送っていただいた方全員にメールをお送り致しましたが 返信がない方もいらっしゃいます。ご連絡いただきたくお願い致します。


     ほんまのまんま 

     

    ▲チームワークではダルビッシュ&大谷に負けません(笑)


     いいね!Coco 108 

    ▲毎年、一緒に参加してる 2チーム。4人、気心の知れた友達なのでみんなでお揃いのウエアで気分も上々!


     ボラ小僧 

    ▲ゴルフと釣りを楽しんでいる同級生コンビです。


     牛と豚チーム 

     


     チームJ&B 

    ▲じじ&ばばのチームです


     H.D.K.G 


     

     

     

     

     

     


     

    #四国ダブルススクランブルゴルフ大会

    #愛媛GC

    #阿南CC

    #土佐山田GC

    #滝の宮CC

     

     

  • 女子プロアマコンペ開催!!

    会場■花回廊ゴルフコース(岡山市南区)


    ▲花回廊ゴルフコース


    令和6年9月16日㈪に開催されたこちらのコンペは、同コースの「ロングランコンペ」の副賞として企画。昨年好評だったため、今年も引き続き開催となりました。

    この日は参加資格を得ていた96名が参加。女子プロゴルファーと交流する一日を楽しみました。ゲストとして招かれたのは、岡山出身や岡山にゆかりのある6名。プロの高い技術に触れる貴重な一日となったようです。


    ▲豪華賞品も並んでいました。


    ▲気さくにサインに応じているのは、奥山友梨プロ。


    プロの技術を間近で! 貴重な1日

    参加者は、いずれかのホールで全員のプロとラウンドできます。開会式や表彰式はなく、カジュアルなスタイルもコンペの魅力です。


    ★東 浩子プロ


    ★石川 怜奈プロ


    ★奥山 友梨プロ


    ★小林 咲里奈プロ


    ★澤井 瞳プロ


    ★天良 枝里子プロ


    参加された皆様

    ご協力ありがとうございました!

     

     

     

     


    #女子プロアマコンペ

    #花回廊ゴルフコース

    #東浩子プロ

    #石川怜奈プロ

    #奥山友梨プロ

    #小林咲里奈プロ

    #澤井瞳プロ

    #天良枝里子プロ

     

  • 2024年3月27日(水)香川県仲多度郡まんのう町 サンライズヒルズカントリークラブにて第172回いこいこゴルフコンペを開催しました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    今回の参加賞は、きさらぎ本店んの「お菓子セット」&バナナ1房


    ▲順位賞、全員にご用意しています!


    ▲優勝は10,000円分の商品券💝おめでとうございます!


    ▲準優勝は、『肉のヒガシハラ』ソーセージ&ハムの詰め合わせ!


     

     

    ▲当日賞、50位賞、100位賞は、『肉のヒガシハラ』オリーブ牛!


     

     

     

    レディース賞香花園」わくわくBOX

    🌺花を生ける土台付き。新鮮で花持ちも良く、生活を楽しく彩ってくれます🎵


     

  • アンケートにお答えいただき、プレゼントをゲットしよう!

    こちらをクリック

    応募期間2025年1月5日(日)まで!

    皆様、是非ご応募下さいね!


    当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。

    賞品到着をお楽しみにお待ち下さい。

    尚、プレゼントは佐川急便さんより順次発送いたしております。


    #いこいこゴルフ情報誌

    #プレゼント

    #ご応募ください

    #アンケートにもお答えください

     

  • 国民スポーツ大会・ゴルフ競技

    少年男子四国ブロック大会


    令和6年7月30日㈫・31日㈬の2日間に渡り、香川県「坂出カントリークラブ」にて開催され、各県の代表による四国ブロック大会が開催されました。

    連日の猛暑の中、出場権をかけた熱い戦いが繰り広げられました。最後までスーパーショット、ロングパットでの猛攻で、見守る監督やギャラリーを沸かせていました。

    本大会を突破した香川県・高知県の2チームが、「佐賀国民スポーツ大会」への出場権を得ました。


    筒井監督(香川県)

    「佐賀の国民スポーツ大会では昨年以上の成績を残せるよう頑張ってまいります。」


    久保監督(高知県)

    「5年ぶりの出場になります。精一杯戦ってまいります。応援よろしくお願いいたします。」


     香川県チーム 


     高知県チーム 

     


     徳島県チーム 


     愛媛県チーム 



    #国民スポーツ大会

    #ゴルフ競技

    #少年男子四国ブロック大会

    #坂出CC

    #佐賀国民スポーツ大会

    #出場権獲得

     

  • いこいこゴルフ情報誌とHPをご覧の皆さま、いつもお世話になっております。

    いこいこゴルフ2024年11・12月号を発刊致しました。

    近日中には各ゴルフ場や練習場に届くと思います。

     

    ・新情報掲示板

    ・カー助のゴルフ大喜利

    ・ゴルフ俳句&川柳

    ・いこいこゴルフコンペ(レオマ高原GC・満濃ヒルズCC)

    ・増田能成プロによる上達のポイント「第一打でアイアンを使用することもあります」

    ・南 秀樹プロ「目標に対して真っ直ぐ向くコツ」

    ・教えて町上院長!「ばね指の対処法」

    ・ゴルフサークルやコンペ、競技成績などを紹介

     


    皆さま、どうぞ手にとってご覧ください(^ ^)

    いこいこゴルフ編集部

     


    #いこいこゴルフ情報誌

    #新情報掲示板

    #資生堂

    #日焼け後のアフターケア方法

    #ゴルフ大喜利

    #ゴルフ俳句&川柳

    #いこいこゴルフコンペ

    #増田能成プロ

    #上達のポイント

    #レッスン時のアドバイス

    #南秀樹プロ

    #3.7.3 GOLF ACADEMY

    #20周年お祝いコンペ

    #教えて町上院長

    #腰痛予防体操

    #腰痛を楽に

     

  • ゴルフ場別予約状況

    11月4日(月)〜11月10日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。




    予約状況1031


    バナーからもご覧ください☺️

  • アンケートにお答えいただき、プレゼントをゲットしよう!

    こちらをクリック

    応募期間2024年10月31日(木)まで!

    皆様、是非ご応募下さいね!


    当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。

    賞品到着をお楽しみにお待ち下さい。

    尚、プレゼントは佐川急便さんより順次発送いたしております。


    #いこいこゴルフ情報誌

    #プレゼント

    #ご応募ください

    #アンケートにもお答えください

     

  • 2024年1月25日(木)香川県高松市牟礼町 屋島カントリークラブにて
    第171回いこいこゴルフコンペを開催しました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    今回の参加賞は、

    ①「吉岡源平餅本舗」さんの「ロールかすてら」

     


    ②「やまもと農園」さんの「ブロッコリー」

     


    ▲優勝は、10,000円分の商品券+ショルダーバッグ💝


    ▲準優勝は、『肉のヒガシハラ』ソーセージ&ハムの詰め合わせ!


    ▲当日賞(25位賞)は、『肉のヒガシハラ』オリーブ牛!


     

     

    ▲レディース賞は、『資生堂』マキアージュ!


    ▲『西森園』のマルベリーティーセット


    ▲『瀬戸内グラノーラ』詰め合わせ


    ▲『パッケージプラザ山宝』防災セット


    ▲鍋セット


    #いこいこゴルフコンペ

    #屋島CC

     

     

1 13 14 15 16 17 288