-
お詫びとお知らせ2021.10.05 update
いこいこゴルフ読者様 各位
ホームページ不備のお詫びと訂正のお知らせ
平素は、いこいこゴルフホームページをご愛顧いただき、お礼申し上げます。
さて、9月23日よりホームページからプレゼントのご応募ができないという不具合があり、訂正させていただきました。
このことでは、一部の方々にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
以後このようなことのないよう再度管理体制を強化することを徹底してまいりますので、皆様には、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。いこいこゴルフ編集部
-
WEBプレゼント、ご応募下さい😙2021.10.04 update
WEBプレゼント
応募期間〜2021年9月8日(水)〜2021年11月10日(水)まで!
皆様、是非ご応募下さいね!
A.プレゼント第1弾
1名様
ブリヂストン
キャディバッグ
B.プレゼント第2弾
1名様
プロフェッショナル(男性用)
飛びにつながる、プロも絶賛の履きごこち!!
サイズ:21センチ〜26センチ(右手用あり)
レディースプロ(女性用)
ソフトに握れて、スイングスピードがアップ!
サイズ:18センチ〜21センチ(右手用あり)
(ご提供:ビクトリースポーツ株式会社)
※ご応募の際は、サイズを必ずご記入下さい。
男性用・女性用どちらかお選びください。
※色は、編集部にお任せください。
C.プレゼント第5弾
1名様
イオミックグリップ
イオミックならではのカラーリング技術が、新たなデザインを開発。
(Sticky Army1.8 14本セット)
アーミーブルー
口径:M60
外径:1.8(21.8mm)
トルク:2.7
硬度:52
イオミックでしか実現しない2色の融合製法を駆使して、新たなデザインが開発されました。
自然に溶け込む様なカラーリングによる、楽しさとファッション性にとんだシリーズです。
ご提供:(株)IOMIC)
D.プレゼント第4弾
3名様
パットゴルフ 松山コース
ペア1ゲームプレー券
⭐️本券1枚で2名様1ゲームを無料でご招待いたします。
⭐️テントコースorハウスコースorマウンテンコースいずれかのコースを選んでください。
⭐️本券は換金はできません。
2022年1月末日まで有効。
(ご提供:パットゴルフ松山コース)
☎089-962-6269
E.プレゼント第4弾
1名様
増田プロマーク入りボール(SRIXON)1スリーブ&
XXIOスウィングヘッドティ
ウッドティに近い感覚の差しやすさ!
⭐️いこいこゴルフ情報誌『上達のポイント』『読者Q&A』でおなじみの
増田能成プロから、マーク入りボールをいただきました!
ゼグシオのスウィングヘッドティとセットで1名の方に。
F.プレゼント第1弾
1名様
本間ゴルフボール
プレゼントご希望の方へ
お手数ですが、以下のアンケートにお答え下さい。
ゴルフウェアについてお聞きします。
Q1:ゴルフ場でプレイするときはゴルフウェアですか。
a. 全身ゴルフウェア
b. 上半身ウェア
c. 下半身ウェア
d. 他一部ウェア
e. ウェアではない
Q2:ゴルフウェアでお持ちのメーカー名を教えてください。(複数回答可)
a. キャロウェイ
b. パーリーゲイツ
c. ルコック
d. アディダス
e. オークリー
f. ナイキ
g. テーラーメイド
h. デザント
i. ブリジストン
j. タイトリスト
k. その他( )
Q3:年間でゴルフウェアに投資する金額を教えてください。
a. 10,000円以下
b. 20,000円以下
c. 30,000円以下
d. 40,000円以下
e. 50,000円以上
※金額を記入可の方は記載ください。( )
Q4:ゴルフウェアに関してご意見があればご記載お願いします。
( )
ゴルフ場の昼食について教えてください。
Q5:ゴルフ場の昼食において弁当タイプを選べるのはどう思いますか。
a. 賛成
b. 場合によるが賛成
c. 弁当を食べる場所がないなら反対
d. 反対
Q6:前スループレー(IN・OUT)お弁当付き(チェックアウト時お渡し) プランについてどう思いますか。
a. ぜひ利用したい
b. 利用する
c. 料金による
d. 利用することはない
Q7:屋外の食事においてどう思いますか。
a. 屋外は良いと思う
b. 雨天でも屋根あり設備なら良いと思う
c. 屋外食事は賛同できない
Q8:コロナ禍やこれからのゴルフ場の食事について思うことをご記載ください。
( )
Q9:ゴルフ・日常においてエピソードなどあれば、お教えください。
( )
Q10:増田プロ(ゴルフ練習法・Q&A)や町上院長(身体のこと・ストレッチ法)におたずねしたいことあれば記載ください。
( )
「内容」の欄にアンケートのお答えと、ご希望のプレゼントを必ずご記入下さい!!
第1希望、第2希望をお書きください。
応募締切は2021年11月10日(水)。どんどんご応募下さいね。
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
賞品到着をお楽しみにお待ち下さい。
尚、プレゼントは佐川急便さんより順次発送いたしております。
-
増田プロお友達プレゼントB2021.10.03 update
いこいこゴルフをご覧の皆様、こんにちは!
いこいこ最新号(9・10月号)の『増田プロお友達プレゼント』は、
B 2021ミス・エアー香川『中山らら』さんより『フェイスパック&ヘアトリートメント& FIND KAPOORバッグ』と、
増田プロマーキング スリクソンボール1スリーブ!
1名さまにプレゼント致します!
ご応募は、いこいこゴルフ情報誌9・10月号の46Pハガキのプレゼント希望欄にチェック!
皆様、たくさんのご応募お待ちしております!
中山らら
#中山らら
#フェイスパック
#ヘアトリートメント
#FIND KAPOORバッグ
#増田プロお友達プレゼント
-
第138回 いこいこコンペ in ロイヤル高松CC2021.10.02 update
-
ゴルフ場別予約状況 New!!2021.10.01 update
『ゴルフ場別予約状況』
10月4日(月)〜10月10日(日)を更新しました。
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。バナーからもご覧ください☺️
-
IKOIKOスナップ 2021ダイドードリンコ志度オープン2021.09.30 update
IKOIKOスナップ
2021ダイドードリンコ志度オープン
「勝因は、パッットがうまく入ったこと。ここ数週間パットに悩まされていたのですが、今日は調子が良かった!!」
ダイドードリンコ志度オープン
優勝 遠藤健太プロ(所属:サーティファイブ)
-
ダイドードリンコ志度オープン(プロアマ大会)2021.09.29 update
ダイドードリンコ志度オープン(プロアマ大会)
令和3年7月27日㈫、ダイドードリンコ㈱を冠に、多数の企業の協賛、ボランティアの方々によりプロ96名、アマ70名の参加で第8回目の大会が開催されました。
初優勝を飾ったのは、最終ホール8メートルのパーパットを気迫で決めた遠藤健太プロ(サーティファイブ所属)。
「地元香川県出身で、どうしても勝ちたい試合だったので優勝できて本当に嬉しい。シーズンも残っているので頑張りたい。」と喜びを語りました。
また、シニアプロ優勝の大嶋孝彦プロはじめ各部門優勝者の方々も喜びと、コロナ禍で開催されたことへの感謝を述べました。
中島孝典大会会長は、「無事開催できたことを協賛社として大変嬉しく思っています。来年も熱戦が繰り広げられることを楽しみにしています。」と挨拶されました。
今回も、コロナ対策を充分にとっての開催でしたが来年こそ感染症が収束し、観戦自由の華々しい開催を楽しみにしています。
▲中島孝典大会会長から遠藤健太プロへ優勝カップ贈呈。
▲(上段左から)アマWPの部優勝/西丸二郎選手、中島孝典大会会長、眞鍋民雄大会副会長、
シニアプロ特別賞/川原実プロ、藤井泰山プロ
(下段左から)女子プロ特別賞/植田梨奈プロ、阿部実里プロ、
プロの部優勝/遠藤健太プロ、
シニアプロ特別賞/大嶋孝彦プロ、
アマグロスの部優勝/滑田友紀選手
▲大会会長 ダイドードリンコ㈱ 代表取締役社長 中島 孝典氏
▲大会副会長 志度観光開発㈱ 代表取締役社長 眞鍋 民雄氏
▲大会競技委員長 坪井 優氏
-
第140回 いこいこゴルフコンペ 2021年10月13日(水)パシフィックGCにて開催します!2021.09.28 update
いこいこゴルフコンペ
参加者募集!!
※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!
◆開催場所◆パシフィックゴルフクラブ
◆開催日◆2021年10月13日(水)
◆参加費◆¥11,810(セルフプレー費・会費3,000円込) 税込 食事付
※キャディ希望は+3,520円(税込)
◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。
お電話でのご応募もお待ちしております。
参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323(担当:竹内)まで♪
※全員に参加賞と順位賞があります!
コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!
いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。
スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。
ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!
パシフィックゴルフクラブ
高知県南国市才谷778
TEL:088−862−0216
-
いこいこゴルフ コミュ 番外編1092021.09.27 update
💌いこいこゴルフコンペに参加しました。
1番でのティショット。いこいこゴルフ編集長さんのショットを見せていただきました。大変素晴らしいショットで、フェアウェイをキープしていました。またいつか拝見させて頂きたいです。楽しみです。
(徳島県・ダブルパーさん・70歳)
🌼編集長、いつもは右や左への広角打法なんですがねぇ(笑)。
コンペは月に1回のペースで開催していますので、また機会をみて参加してくださいネ。
(doraより)
💌霧が出る日はゴルフをやめよう。前が見えず、ボールも見えず?
あ〜、お金もったいないなぁと思うが、やっぱり行ってしまう・・・。
(愛媛県・れんれんさん・20歳)
🌼まさに五里霧中ですね。霧は雨よりも厄介ですね。でもやめられない、その気持ち分かります。できれば快晴の時にプレーしたいですよね。
(doraより)
💌先日、ショートホールをオナーでティショット!いいショットでしたが少し短いと思い、手前のグラスのバンカーに入ったと思いました。
4人目のショットを見ていなかったので、そのまま2ショット地点へアプローチしてナイスオン!グリーンに上ると、ピンそばにもう1つボールが・・・。
確認すると私のボール!! 本当はピンそばに1オンしていたのに誤球!初めての経験でした。
(岡山県・つかまささん・71歳)
🌼もったいなかったですね。私も誤球の経験がありますが、やっぱりボールの確認は大事ですね。これからは自分の実力を信じましょう。
(doraより)
💌40歳でゴルフを初めて46年が過ぎました。健康第一と育ててくれた両親に感謝しています。今もゴルフ場でプレーを楽しんでおります。
健康に気をつけながら同僚・後輩と、足腰の続く限りはゴルフを楽しんで参ります。
(岡山県・ひろぼーさん・86歳)
🌼体調に気を付けながらこれからもゴルフを楽しんでくださいネ。それにしても86歳でプレーできるなんて素晴らしいです。私も頑張らなくっちゃ。
(doraより)
💌ゴルフ練習場で1人練習していると、いろいろアドバイスしてくれる方が多々おります。
ただ、専門用語ばかりのアドバイス、また人によって正反対なアドバイスもあり、訳が分からなくなります・・・。
(香川県・けとませさん・42歳)
🌼いますねぇ、頼みもしないのにアドバイスをしてくれる人。本人は、良かれと思って言ってくれてるのでしょうが、ちょっと迷惑な時もありますよね。無下に断るのも悪い気がして、難しいですね。
(doraより)
💌このような時期ではありますが、自分なりの感染対策をして練習に取り組んでいます。
(和歌山県・H・Kさん・65歳)
🌼感染対策はこの時期、忘れてはいけませんよね。色々と気を付けながら、ですね。
(doraより)
💌色んなドライバーを買ってみては、思うような球が打てなくてすぐにお蔵入りにしてしまう。
いつの日か「これや」というドライバーに出逢えるのだろうか。
(愛媛県・Y・Sさん・58歳)
🌼その気持ち、よくわかります。私もどれだけ買い替えたか・・・。でも最愛のドライバーにはなかなか出会えませんね。
(doraより)
💌ドライバーをティーグランドに忘れて来た友人に笑ってしまった。
(愛媛県・K・Kさん・?歳)
🌼ナイスショットだったのでしょうか?よほど慌てていたのでしょう。ちょっと笑いますね。
(doraより)
💌ここのところ、ラウンドでは115~118で安定??していて、そろそろ110は切りたいですが、ドライバーが良くてもアプローチがダメだったり、アイアンがダフッたりトップを連発したりでなかなか上達しません。
そんな中、先日プレゼントのキャディーバッグが当選!!飛び上がって喜びました!また頑張れそうです(笑)。
(香川県・K・Hさん・49歳)
🌼おめでとうございます。新しいバッグで気持ちも新たに頑張ってください。スコアはすぐに良くなると思います(なんの根拠もなく無責任ですが)。
(doraより)
-
スナッグゴルフ ジュニア教室2021.09.26 update
スナッグゴルフ ジュニア教室
7/30(金)スナッグゴルフ ジュニア教室
場所◆高松カントリークラブ
青空の下、スナッグゴルフジュニア教室が行われました。
参加されたファミリーの皆さんで挨拶、ルール、マナーも一緒に学び、楽しんでいただきました。
スナッグゴルフとは?
ゴルフの初心者や幼少児童を中心に普及しています。ゴルフのアイアン・パターを大きくしたプラスチックのクラブに、やわらかいテニスボールを球にして、マジックテープが付いた的に当て点数を競うゲームです。道具はゴルフと非常に似ていますが、安全で誰でも簡単に始めることができます。
スナッグゴルフ教室ご案内
■屋島CC
毎週日曜日
15:00集合
子ども:1人1回 400円
保護者(中学生以上):500円
複数人数同じ
運動出来る服装、運動靴、飲み物、 タオル、帽子持参でお越し下さい!
道具使用料・場所代含
●スナッグゴルフのお問い合わせ先は・・・増田能子プロまで(TEL090-8285-5333)
小学校へのスナッグゴルフ導入の活動は2010年8月から香川県でも始まり、用具が寄贈されています。
スナッグゴルフがいろんな地域で広がっていけますよう、地域、学校、イベントそれぞれのご相談に対応いたします。
TEL:090-8285-5333
会社でのゴルフ部指導、講座の相談も承っております。
#スナッグゴルフ
#スナッグゴルフ教室
#増田能子プロ