-
AYUのココcheck!!82🌸讃岐カントリークラブ(香川県さぬき市)2024.12.14 update
ゴルフ大好き「いこいこ仲間」の AYUさんが訪れたゴルフ場を女性目線でチェック!!
皆様もご参考にしてくださいね。
讃岐カントリークラブ (香川県さぬき市)
グランピングテントのフロント🎵
「グランピングテントも素敵でしたが、1番感動したのはトイレでした。仮設トイレのイメージがかわりました。
快適で可愛いし、鏡もついて、すっごく良かったです。」
▲暖房設備もあって暖かい!
▲雑貨もステキ💓
「天気が良かったらカート乗り入れも出来て楽チンです。」
#讃岐CC
#グランピングテントのフロント
#トイレが素敵
#カート乗り入れ
-
ゴルフ場別予約状況 12/16(月)〜12/22(日)2024.12.13 update
-
第183回 いこいこゴルフコンペ 2024年1月21日(火)屋島CCにて開催します!2024.12.12 update
いこいこゴルフコンペ
参加者募集!!
※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!
◆開催場所◆屋島カントリークラブ
◆開催日◆2025年1月21日(火)
◆参加費◆¥11,000(セルフプレー費・会費3,000円込) 税込 食事付
※会費分は現金をご用意ください。
◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。
お電話でのご応募もお待ちしております。
参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323(担当:竹内)まで♪
※全員に参加賞と順位賞があります!
コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!
いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。
スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。
ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!
香川県高松市牟礼町大町2508
TEL:087−845−3111
-
第175回 いこいこコンペ in 高松CC2024.12.11 update
2024年6月18日(火)香川県坂出市 高松カントリー倶楽部にて、第175回いこいこゴルフコンペを開催しました。
今回の参加賞は、きさらぎ本店さんの「桃のふる里」と
▲順位賞、全員にご用意しています!
▲優勝は、キャディバッグ又は10,000円分の商品券!
🏆おめでとうございます💝
▲準優勝は、『肉のヒガシハラ』焼肉用お肉の詰め合わせ!
▲50位は、『肉のヒガシハラ』オリーブ牛!
▲当日賞は、『肉のヒガシハラ』オリーブ牛!
▲レディース賞は、『資生堂』HAKU(美白美容液)!
▲女性には全員やまもと農園さんの「アスパラガス(さぬきのめざめ)」をプレゼント!
🌟8時ごろまで線状降水帯があり雨に降られたものの、そのあとは曇りからの快晴。風の気持ちいい一日でした🎵
-
いこいこゴルフ情報誌プレゼント、ご応募ください🎁2024.12.10 update
-
里実のおもてなし修行日記202024.12.09 update
土佐ユートピアカントリークラブ三代目
里実のおもてなし修行日記20
高知県「土佐ユートピアCC」で仕事にゴルフに大奮闘の田中里実さんの修行の日々をご報告します!!
WORK
今年は残暑がきつく、11月になっても半袖でプレーが出来る気温でした。ユートピアはコースが南に面しているコースが多く、冬でも陽光は本当に暖かくプレーが出来ます。毎年好評頂いている伊勢エビも魅力の1つです。また宿泊プランの回り放題は現在も継続しておりますので、ぜひ絶好のゴルフシーズンをユートピアで満喫して下さい。
GOLF
先日、白ティー初挑戦しました。名物9番・18番の谷越えも何とかクリアしスコアは104でした。次の目標は白ティーから100切りです!!!!
また、先日のラウンドでは私も同伴者の方も珍プレーが続出し、お腹を抱えて大笑いしました。仕事や家事に追われるとついつい笑う事を忘れがちになりますが、本当に心から笑って「ゴルフって楽しい。」と思いリフレッシュ出来ました。
そして、8月に開催予定だった私のホールインワンコンペを事情により延期しておりましたが2025年1月10日㈮・11日㈯で開催致します。
ホールインワンコンペには毎年合宿に来てくれているプロも駆けつけてくれる予定になっています。楽しいイベントも現在考案中です。どなた様でもご参加頂けますので、ぜひ多くの方のご参加を心よりお待ち致しております。
里実のホールインワンコンペ開催
2025年1月10日(金)・11日(土)
詳しくはお問い合わせください。
#土佐ユートピアCC
#里実の修行日記
#伊勢海老
#里実のホールインワンコンペ開催
#詳しくはお問い合わせください
-
第25回 岡山県ジュニアゴルフ選手権競技2024.12.08 update
第25回 岡山県ジュニアゴルフ選手権競技
主催■岡山県ゴルフ協会
会場■長船カントリークラブ(岡山県瀬戸内市)
令和6年8月23日(金)に長船CCで開催された今大会には、高校生から小学生まで97名の選手が出場。厳しい暑さの中でしたが、日頃の練習の成果を発揮していたようです。
こちらの大会は、技術向上はもちろん、マナーやエチケットも指導、スポーツマンシップを持つゴルファー育成を目的として開催されています。
また、高校生女子の部と中学生女子の部優勝選手には、プロトーナメント「山陽新聞レディースカップ」への出場資格が与えられました。
ジュニアゴルファーの皆様のさらなる成長と活躍を、弊誌も心から応援いたします。
🏆高校生男子の部🏆
🏆高校生女子の部🏆
🏆中学生男子の部🏆
🏆中学生女子の部🏆
🏆小学生高学年男子の部🏆
🏆小学生高学年女子の部🏆
🏆小学生低学年男子の部🏆
🏆小学生低学年女子の部🏆
山陽新聞レディースカップへ出場!! 活躍されました。
▲青山ゆずゆ選手
▲山本愛來選手
今大会で出場資格を得た、高校生女子の部優勝の青山ゆずゆ選手と中学生女子の部優勝の山本愛來選手が出場。
青山選手は2年連続の出場となりました。
#岡山県ジュニアゴルフ選手権競技
#長船CC
-
スナッグゴルフ教室2024.12.07 update
10/9(水)スナッグゴルフ教室
◆高松市立檀紙小学校
皆さんにとても楽しんでいただけました。
スナッグゴルフとは?
ゴルフの初心者や幼少児童を中心に普及しています。ゴルフのアイアン・パターを大きくしたプラスチックのクラブに、やわらかいテニスボールを球にして、マジックテープが付いた的に当て点数を競うゲームです。道具はゴルフと非常に似ていますが、安全で誰でも簡単に始めることができます。
スナッグゴルフ教室ご案内
■屋島CC
毎週日曜日
15:00集合
子ども:1人1回 400円
保護者(中学生以上):1家族500円
運動出来る服装、運動靴、飲み物、 タオル、帽子持参でお越し下さい!
道具使用料・場所代含
●スナッグゴルフのお問い合わせ先は・・・増田能子プロまで(TEL090-8285-5333)
小学校へのスナッグゴルフ導入の活動は2010年8月から香川県でも始まり、用具が寄贈されています。
スナッグゴルフがいろんな地域で広がっていけますよう、地域、学校、イベントそれぞれのご相談に対応いたします。
TEL:090-8285-5333
会社でのゴルフ部指導、講座の相談も承っております。
#スナッグゴルフ
#スナッグゴルフ教室
#増田能子プロ
-
ゴルフ場別予約状況 12/9(月)〜12/15(日)2024.12.06 update
-
「滝の宮カフェ」オープン(滝の宮CC)2024.12.05 update
10月3日より「滝の宮カフェ」をオープン!!
ゴルフを楽しんだあとは、疲れを癒すためにカフェでひと休みしませんか?
POINT!
ストロベリーやチョコレート、黒蜜きなこや抹茶を使ったワッフルを11種類とキャラメルナッツやベリー、抹茶と小倉などのパフェを6種類ご用意させていただきました。(ドリンクとのセット有り)
ラウンドの後のひとときをゆったりとお過ごしください。皆様のご来店をお待ちしております。
(営業時間 PM2:30〜4:30)
愛媛県新居浜市萩生129-1
☎0897-33-3400
#滝の宮カフェ
#滝の宮CC
#ストロベリー
#チョコレート
#黒蜜きなこ
#抹茶
#ワッフル
#キャラメルナッツ
#ベリー
#小倉
#パフェ