みなさんはティーショットでドライバーを打つ時にどのようなことを意識して打っているでしょうか?
飛距離や方向、球筋、高さ…人それぞれ求めること、重視することは違うと思います。
ドライバーは、ティーアップして打つので他のクラブより軌道がフラットになります。まずは「ボールの位置」を確認してみましょう。ドライバーのアドレスでは左足内側のラインに球の位置をセットしてあげましょう。それよりボールを右に置きすぎると、体重が右に残り下から入ってめくる動きが入りやすくなります。逆にボールを左に置きすぎると、身体が突っ込んでクラブが上から入りやすくなります。上から入るとアドレス時のロフト角よりかぶって球が上がらなくなってきます。球を置く位置で身体の回転がが変わり、入射角が変わるということです。それでも、ボールに対してクラブが上から入りやすい方はインパクトが強く入りすぎてしまいがちの方が多いです。その場合は一度ティーアップを高めにし、最下点を通った後ヘッドがにインパクトできるようアッパーに打ってみましょう。すると軌道が見え通過点としてインパクトを迎えることができるでしょう。体重が右に残ってすくいうちになりやすいタイプの方はティーアップを低めにしてインパクトではダウンスイングからフォローにかけてノーコックっぽいイメージで打ちましょう。
あと、コースで右が嫌な時に左を向き、左が嫌な時に右を向く方がいらっしゃいますがこれは理論的に間違っています。右に向くとインパクト軌道がインサイドアウトになりフック回転がかかり、左に向くとアウトサイドインになりスライス回転がかかります。練習場ではスライサーの方は中央より左サイド、フッカーの方は中央より右サイドで練習していくと効率的です。ドライバーは自分で打つ場所もティーアップの高さも選べるクラブです。コースでもこの練習ができるようにやってきましょう。あくまでもボールを曲げることを嫌がらないことです。自由自在にボールを曲げれるようになると楽しいですよ!