冬の枯れた芝のラフでのアドバイス

冬の枯れた芝のラフでも、高い球筋をイメージして ボールの手前の芝ごとスイングするのもおすすめです。

※写真のショットは、ピンまで40ヤードのショットです。


 逆目の枯れた芝ですので、SW等で高い球筋をイメージして目標を定めます。

 ボールからフェースを15センチくらい離して構え、高い球筋をイメージしていますので、体重配分を右足6割・左足4割でアドレスをします。

 

 頭が左に傾かないようにして、クラブを上げます。

 逆目のラフに負けないように、振り抜きます。

 インパクト〜フォローまで、体重配分を右足6割・左足4割で維持します。

 飛んでいくボールを見送ります。


フィニッシュでは、体重配分が右足3割・左足7割くらいになります。

(ライの傾斜角度により体重配分は変わります)

高い球筋ですので、少し強目にスイングされますと距離感が合います。


#増田能成プロ

#冬の枯れた芝のラフ

#高い球筋をイメージ

#芝ごとスイング

#左足4割

#右足6割