
アプローチのダフリ、トップを減らす上達方法
Q アプローチのダフリ、トップを減らす上達方法を教えて下さい。
(しんちゃん)
A アプローチのダフリ、トップを減らす方法のひとつとして、アプローチをする前に球筋や飛んで行くボールのスピードをイメージして目標や落とし所を見ながら素振りする事をおすすめします。
①ボールから離れた所で素振りをします。


②飛んで行くボールのスピードをイメージして上げます。


③落とし所を見て素振りのフィニッシュをします。


④球筋の落とし所に集中してアドレスをします。

⑤ピンまでの距離をイメージして上げます。


⑥ボールが当たるのをよく見ましょう。


⑦ボールが止まるまで ボールを見ましょう。

※アプローチする前のピンまでの距離をイメージした素振りをすれば、ダフリ、トップを減らす事が出来る確率が上がります。
グリップの力加減ですが、アドレスからフィニッシュまで一定にする事をおすすめします。
強く握っていたら強いまま、柔らかく握っていたら柔らかいまま一定であるとダフリ、トップが減ります。





















