バンカーの基本的な動作について教えてください。
Q. バンカーの基本的な動作について教えてください。
まずアドレスですが、遠いバンカーではスタンスはあまり左に向きません。
近いバンカーの時には体の向きが左になります。
(オープンスタンスではありません。)
それに対するボールの位置ですが、基本的にセンターですが近いバンカーの時は左になり、
遠いバンカーほど真ん中によってきます。
よく近いバンカーでバックスイングが小さくなる方が いらっしゃいます。
距離感を合わすためにはトップの大きさでではなく、
フォローの大きさの方が大事になってくるのです。
一言に〝フォローの大きさ〟といっても腕の力でもっていくのではありません。
スイングスピードに対してのインパクトでの砂をとる量で、
球の飛ぶ距離が変わっていくのです。
ショットと同じく背中が丸くなりすぎないように股関節を意識して構えていくことが大切です。
その時の体重の位置は左足体重になります。
バンカーの場合はバウンスを使うと脱するのに効果的です。
その為にフェース面はトゥ側を少し開いて構えましょう。
グリップも開いた状態で持ち直ししましょう。
バックスイングではショットと違ってコックをいれるとより一層簡単になります。
正しいコックの入れ方は「図5」のように横にコックをいれるのではなく、
「図6」のように左手の親指の付け根に乗っていく感じになります。
インパクトでは打ち込むことはよくありません。
そうすることによって、フォローで腰が割れることに繋がります。
なるべく砂をとる量に応じて入射角を決め、
フィニッシュに向かって振っていきましょう。